未来モノづくり国際EXPO「はたらく現場の環境展(JIOSH+W)」に出展いたします
2025年07月14日
このたび、未来モノづくり国際EXPO 「はたらく現場の環境展(JIOSH+W)」(大阪市・インテックス大阪)に出展いたします。
SDGs やウェルビーイングが重視されるいま、「労働安全衛生」という従来の概念を推し進め、「しあわせになれる仕事場所」や「はたらいていることに誇りを持てる環境」を目指すことが、あらゆる産業に求められています。この展示会は、いわゆる「現場」にフォーカスを当て、機能性とファッション性を兼ね備えた作業着等の展示を通じて、あらゆる人びとが健康で、自分らしく、やりがいと誇りを持ってはたらける環境を実現することを目的に開催されます。
そこで当社は、環境に配慮したリサイクル素材を活用し、動きやすく静電気によるトラブルを解消したいニーズにお応えできるよう開発した「ESD Guardian UNIFORM」のほか、サスティナブル商品・生分解性繊維で作ったポロシャツの展示など、年々変化する社会のニーズにお応えできる様々な製品を展示します。
また、展示会会場では、サンプル品の展示だけでなく、お客様のご要望に応じてオリジナルユニフォームの作成においてもサポートいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
<New!>今回の展示会に合わせ新たに登場する製品
①吸汗速乾性とTechnical stretch yarnを用いて快適性を加えた消防活動服、救助服
②“カルキュロ®”を使用した素材で製作し、吸汗性・速乾性・洗濯耐久性に優れたオリジナル作業服
③全面反射素材のほか、難燃素材、反射素材、軽量素材など、様々な用途に合わせたオリジナル空調服
④トリコット素材を採用した安全で快適な作業服(ストレッチでストレスフリーなワーキング環境を実現
する作業服)
<定番!>当社オリジナル製品
⑤ESD Guardian UNIFORM(IEC 61340-4-9準拠) と制電シューズ(IEC 61340-4-3準拠)
※ESDとはElectro-Static Dischargeの略で静電気の放電を意味します。
⑥サスティナブル商品 生分解性繊維で作ったポロシャツ
<ご参考>当社の展示予定品イメージのご紹介
<展示会概要>
・名称 未来モノづくり国際EXPO「はたらく現場の環境展(JIOSH+W)」
Japan International Trade Fair for Occupational Safety & Health + Well-being
・開催期間 2025年 7 月16 日(水)〜19 日(土)
・開催時間 10:00~17:00 ※最終日のみ16:00まで
・会場 インテックス大阪
【住所】大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102
※会場へのアクセスはコチラをご覧ください
・ブース番号 B-275
・主催 株式会社メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン
・協力 株式会社日刊工業新聞社
・後援 ドイツ連邦労働安全衛生協会(Basi)
メッセ・デュッセルドルフ(Messe Düsseldorf GmbH // A+A主催者)
※展示会の詳細についてはコチラをご覧ください